行きたいなあ、日本全国津々浦々

XSR700、セロー225WE、CX-3に乗ってます。2017年12月にV7 stoneを引退。整備とかツーリングとかドライブとか。

下道オンリーで美ヶ原まで行ってみた

GW前半の過ごし方


平成最後っていうのは個人的にはあんまり関係なくて、ここ何年か、ゴールデンウィークは西の方へ行っていたなという印象があったので、今年は北へ行ってみることにしました。


meganeyamada.hatenadiary.jp


以前述べた通り、旅行が楽しくなるよう、一応の下調べしてから行ったんです。
が、結論としては調査不足が露呈しましたね。
目的地の他に、その周りに何があるかとか、雨の日はどう過ごすのかとか。
そういうのも調べてから行けばよかったなあ、と。
以後の旅行には今回の反省を活かしていきたいです。


Day 0


10連休という言葉の魔力はかほどのものなのか、と驚愕することひとしきりの0日目でした。

27日土曜日の深夜0時頃自宅を出発したのですが、異変が始まったのは東北道に入ってからと記憶しています。
渋滞と呼ぶほどではなかったのですが、少し遠くまで視線を飛ばせば、どこまでも車列が続いているような状態でした。
車列が80km/h程度で流れていたのでまあなんとかなるかなと思っていたのですが……。



そろそろ眠いし、寝ようかな、なんて思って最初にPAに寄ったのはどこだったか……。
入ってね、驚きましたよ。
駐車場が全部埋まっている、どころか、駐車場でない場所も、PAの敷地の通路でない部分がほぼほぼ乗用車で埋まるという異常事態。

えー、そんなことあるか、と驚きつつ今度はSAに入ってみたのですが、こちらも同様の状態でした。
かろうじて通路の端に駐車することができたので、いかんなー、と思いつつも仮眠に踏み切りました。
とてもではありませんが、敷いたマットで車中泊、という雰囲気ではありません。
もうこの時にはすでに、目的地である山形まで徹夜してでも行くしかないと覚悟していました。
結局仮眠も、5分間瞑想してました、くらいの感じでしたが、幸いにも眠気は去ったので、出発しました。

山形道に入ると、途端に車の数が減って、SA・PAも空いていました。
が、もうここまで来たら、行けるところまで行ったれ、というわけで、初日の目的地である山寺、立石寺そばのコンビニまで行き、駐車場の端っこで眠ることにしました。
もうほぼほぼ6時くらいだったと思いますが、申し訳ないですが、幸いなことにぐっすりと9時くらいまで寝かせて頂きました。


Day 1


時折小雨がぱらつく程度の天気で、曇ってはいたものの、まあ大丈夫だろ、と車内に折りたたみ傘を忘れて登ってきました。
桜は見頃だし、石段登っても汗かかない程度の気温だし、景色は良いしで、行ってよかったです。



以上、山寺から中継でした。



寒河江と書いて、さがえと読むそうです。
次亜イオンってのは、こう、イオンモールっぽいけど色々と足りてない、次亜塩素酸のごとき様相を表現したものなんですが、わかりづらいですね。
ただの道の駅ではないです。
お昼食べて、しばらく車内で昼寝して、小雨が降る中、外でアイスを舐めてました。



しばらく雨の中、車を走らせました。
鼠ヶ関まで来たものの、強風でとてもではありませんが、弁天島まで歩いて行けそうにありません。
時間もあれやし、お風呂を探すことにしました。



ここまで編集済み。